mclean-chanceの「Love Cry」

はてなダイアリーで長年書いてきたブログを移籍させました。生暖かく見守りくださいませ。

カーリー・サイモンのライフワーク、第二作目!

Carly Simon『My Romance』(Arista)

 

 

Personnel; 各人gooleで調べるように!

 

recorded at Power Stasion, New York, 1990?

 

 


1981年の『Torch』から9年後、レーベルがアリスタに変わり、またしてもジャズアルバムを出しました。


今度は一部で参加していたマーティ・ペイチがプロデュース、指揮、アレンジをすべて行い(共同プロデュースはフランク・フィリパッティ、副プロデュース、アレンジは、マイケル・コサリン)、フュージョン勢力はマイケル・ブレッカースティーヴ・ガッドのみとなり(マイケル・ブレッカーが残留しましたが、すでにジャズ界で本格的に評価され始めているので、もはやこの時点で彼フュージョンと見なすことはできないでしょう)、今回は目新しさで勝負していない事がわかります。


今回も「What Has She Got」のみサイモンの曲で、今回はタイトル曲を含めてリチャード・ロジャースの作曲がとても多く、12曲中6 曲もあり、さしずめ、彼の作品集的な意味合いがあります。


サイモンの歌唱の基本は前回と大きく違わず、素直で真っ直ぐな歌い方だと思いますが、前回よりも明らかに歌の深みが違います。


サウンドの狙いどころもよく練られていて、サイモンの歌を見事に引き立てています。


彼女のジャズへの挑戦は決して、単なる興味本位のようなものではなく、もはや、ライフワークとなりましたね。


アート・ペパーやメル・トーメとの仕事で有名なマーティ・ペイチは、ネルソン・リドルほどの知名度はありませんが、大変な実力者であり、サイモンの素直でウソのないヴォーカルを見事に盛り立てます。

 

f:id:mclean_chance:20210521131759j:image
マーティ・ペイチとメル・トーメ

 


本作は、リンダ・ロンシュタット『For Sentimenl Reasons』と曲目が複数被っており(「My Funny Valentine 」、「Little Girl Blue」、「Bewtched」)恐らくは意図なものと思われます。

 

f:id:mclean_chance:20210521131835j:image

ネルソン・リドル三部作の第3作目にしてリドルの遺作となった、『For Sentimental Reasons』。

 


しかも、驚くべきことに、本作とロンシュタット『For The Sentimental Resons』のビルボードポップチャートの最高位がともに46位と同じであるのです!


この2作を聴き比べるのもまた楽しいと思います。

 

f:id:mclean_chance:20210521132015j:image

リンダ・ロンシュタットをライバル視していたのでしょうね。それはさておき、コレは傑作です。